
2025年のWWEコラボイベント「今日の見方は明日の敵」が開催されました。この記事では、期間限定ユニットや新装備「アクションフィギュア」などの情報を掲載しています。おすすめの交換アイテムなども掲載していますので、参考にどうぞ!
アクションフィギュア | 召喚ユニット |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ギガジャイアント |
アーチャークイーンの新装備「アクションフィギュア」が実装されました。
能力を発動すると限定ユニット「ギガジャイアント」を1体召喚して、壁ユニットにすることができます。また、アクションフィギュアのヒーローブーストの効果が優秀なので、この装備は交換して強化してもいいほどの性能です。
使用前の時点で性能があまりにも強すぎるため即確保しましたが、2025年の環境装備になる可能性が極めて高い性能をしています。見た目からは想像ができないほど強い装備なので必ず交換してください。
イベント開始日 | イベント終了日 |
---|---|
4月8日 (17:00)から | 4月28日 (17:00)まで |
WWEコラボイベントが開催されました。マルチプレイで相手の村を攻撃して、イベントチケットを集め、
チャンピオンメダルを獲得しましょう!
期間限定ユニットのアンロックや鉱石、魔法アイテムなどの交換に使えます。
このイベントの参加条件は「タウンホール6以上」です。
ギガジャイアント | K.A.N.E | タイタネス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
期間限定ユニットは、既に「YEETer」という強力なユニットが実装していますが、新たにイベントを進めると限定ユニット「ギガジャイアント」「K.A.N.E」「タイタネス」の3種が使えるようになります。
今回のイベント限定ユニットは、超大型ユニットが実装されているので初心者は編成して出すだけで相手の村を壊滅できる強さです。
訓練時間廃止で攻撃ができるようになった現状では、村の壁を強化して防衛力を高めるチャンスかもしれません。
TH9以下では止められない性能をしているので、この機会を逃さずに使い倒しましょう!
攻撃してアイテム獲得 | メダルで交換 |
---|---|
![]() | ![]() |
相手の村を攻撃することで「イベントチケット」を獲得でき、一定数貯まるとイベント画面から報酬や「チャンピオンメダル」などのアイテムをもらうことができます。
攻撃をするほどイベントを早く終わらせることができ、新装備や鉱石を回収しやすくなるのでどんどん攻撃しましょう!
イベパス | メダル | ブルー鉱石 | パープル鉱石 | スター鉱石 |
---|---|---|---|---|
パス無 | ![]() 3,100+650 | ![]() 5,000 | ![]() 400 | – |
パス有 | ![]() 5,500 | – | ![]() 600 | ![]() 80 |
いつも通りのイベントであれば、ここからスーパーセルストアに合計3回のメダル配布があるので、イベパス無しで最大4,200メダル、イベパス有りで最大9,700メダルになります。
今回は新装備のほかに「エレクトロブーツ」と「ラヴァルーン人形」が交換できるため、エレクトロブーツを持っていない人でイベントパスを購入する予定の人にとってはお得なイベントです。
訓練ポーション廃止に伴い、魔法の食糧「ヒーローの串」と「クランの城のケーキ」がそれぞれ3個ずつ報酬に追加されています。受け取るタイミングを間違えないように気を付けましょう。
ゴブリンデスマッチ | ゴールデンジャイアント | サプライズルーレット |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
イベント報酬 | ![]() | ![]() |
今現在、デコレーションの価値が爆上がりしています。
レジェンドリーグを回している人であればマッチングしたことがあるかもしれませんが、大量のデコレーションを設置した【視覚汚染配置】が大流行中です。
わざと大量のデコレーションを設置することで、TH17環境の隙間が空いたスペースを埋めてゴチャゴチャした配置を作るのが流行っています。
デコレーションや背景の配色を変える高度な駆け引きが発生しているため、お財布に余裕がある人のなかにはデコレーションを交換する人がいるかもしれません。
配置の強さよりも視覚的な負担が大きくミスを誘発する戦術として、見かける機会が多くなりました。
敵 | 味方 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
イベント期間中は、アーミーキャンプを破壊すると限定ユニットが味方としてサポートしてくれたり、敵になって襲い掛かってくるようになります。
赤っぽい色のキャンプは敵、青っぽい色のキャンプは味方として機能するので、攻撃するときは考えてから攻めた方がいいかもしれません。
レジェンドリーグに参加している人であれば、イベント限定配置が開発されるかもしれないので注意しておきましょう。
日本では馴染みがないですが、世界的に売れている有名なアプリゲーム『クラッシュ・オブ・クラン』と世界最大のプロレス団体『WWE』とのコラボは本当にすごいことです。
限定ユニットの多さやスキンの特殊演出、アーミーキャンプの限定変更など、このコラボにかなり力を入れていることが伝わってきます。
イベント期間も長めに設定されているので、イベント中に限定ユニットをうまく使って資源を稼いでおきましょう!
趣味でゲーム内のデータを掲載しつつ、いろいろやってみたことをまとめています。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。