
イベント内容 | イベント期間 |
---|---|
![]() シーズンチャレンジ | 9月1日 ~ 9月30日 |
![]() クラン対戦リーグ | 9月1日 ~ 9月11日 ※ エントリー:2日まで |
![]() ミニメダルイベント | 9月9日 ~ 9月16日 |
![]() 星ボーナス4倍 | 9月17日 ~ 9月20日 |
![]() クランゲーム | 9月22日 ~ 9月28日 (スーパーユニット99%OFF) |
![]() トレジャーハント | 9月28日 ~ 10月3日 |
9月に「ばねトラップ」の改修が入るアップデートを予定していましたが、【開発チームが10月上旬に延期】したことが発表されました。
詳しい事情は不明ですが、9月は 鉱石を稼ぐチャンス があります。その他にもチャレンジパスに改善(試験的な施策)が入るので、今後のアップデートに備えた準備期間としてとらえたほうがよさそうです。
大工ブースト:5% | 研究ブースト:5% |
---|---|
![]() | ![]() |
9月は「RAMA」とのマッシュアップシーズンで、ヒーローが突然変異してミュータントと化しました。
それぞれのヒーローがユニットやペットの容姿を取り込んだ姿をしています。また、テーマ背景は縦に長い螺旋状のアニメーションが取り入れられた独特の世界観を表現したものです。
洋画の『X-MEN』や『デッドプール』、『ウルヴァリン』などの作品を視聴したことがあるのであれば、このテーマを気に入るかもしれません。
◆【チャレンジパスの注意点】
今シーズンの通常パスには、 “大工ブースト” と “研究ブースト” が5%ずつ適用されるシーズンです。※ ゴールドパス購入時は通常通り20%ずつ増加します。25%にはなりません。
シーズン期間中に「ちょっぴりお得」なブーストが入るので、ほんの気持ち程度の成長が期待できます。
9月のリーグ戦は新装備が環境戦術に影響しなかったことで、8月との大きな変化はありません。しかし、別の記事『8月時点:環境の変化と注目の戦術』で紹介した「サ終編成:electro pooh」が特定の配置を除くと環境配置全般に強いです。
インビジブルタワー2基の配置を突破するにはコツが必要ですが、それ以外の配置には一方的な強さを発揮します。この記事を見た人限定で参考動画を用意してありますので、以下のリンクから [YouTube] で確認することが可能です。
[YouTube] ⇒ TH17のサ終戦術の動画リンク
どのTH帯でも変わらず、TH11~17まで共通で炸裂する理不尽な攻撃です。かなり雑に8回攻撃していますが、簡単に星3を獲得できています。簡単に慣らし運転をして間隔を掴んでからご利用ください。
建設ラッシュに備えたい時期 |
---|
![]() |
チャレンジパスのブースト5%が入りますが、数ヵ月後には 神イベント『建設ラッシュ』 が待っています。そろそろリーグメダルを貯めて、大工ポーションを最高効率で使えるタイミングに備えておいてください。
例年通りであれば、11月に神イベが開催されます。多くのユーザーは、この期間中の「アップグレード費用と期間の半額」 で急成長を計画することが多いです。
クラクラ最大の神イベとなっているので、しっかりと蓄えておきましょう。
スーパー氷風呂 | 無料アンロック |
---|---|
![]() | ![]() |
いつも通りのミニメダルイベントであれば、資源報酬を大量に手に入れるチャンスとなっています。課金するとお得な金額でヒーロースキンや背景を獲得できますが、無課金では「研究ポーション」を交換して終わることになるかもしれません。
![]() 星ボーナス4倍 | ・ノーマル装備のレベルを整える ・パープル鉱石を貯めるチャンス |
環境に大きな変化が巻き起こるアプデに備えるチャンスです。全TH帯の環境戦術に大きな変化が起こることが予想されるため、しっかりと鉱石を獲得してヒーロー装備を強化しておきましょう。
9月のクランゲームは「スーパーユニット99%オフ」が合わさって開催 されているので、比較的ポイントを稼ぎやすいです。
世界的に参加率や達成率が低くなっているほど不評な定期イベントになりつつあるため、運営なりの配慮した結果なのかもしれません。
月末の28日から10月3日までの5日間に「トレジャーハント」が開催されます。
幸運を祈ります。グッドラック!
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。