クラッシュ・オブ・クラン 攻略データベース

クラッシュ・オブ・クラン (クラクラ) の攻略情報や最新情報を有志がまとめています。

TH10の戦術・ユニット編成一覧

TH10の戦術について

TH10の特徴

インフェルノタワー Lv.3ディガーボウラー

大きな特徴として、インフェルノタワーが追加が追加されますが、ユニットのパワーが強いため機能しません。

全盛期ともいえる凶悪ユニットの「ディガー」のレベルを上げると、雑に出してヒールの呪文を使うだけで理不尽な星3を簡単に取ることが可能です。

ゴブリンの上位種のような「ボウラー」に関しては、顔に似合わず密集配置を終焉に導いた過去を持っています。

時代の変化もあって、今では研究しなくていいユニットの代表格になったことは内緒です。

いろいろなユニットの強さが程よく拮抗するTH帯ですが、着工時間と費用の削減で誰も見向きもしない通過点になってしまいました。

結果、「ドラゴンでいいよね?」が世界共通で広まっています。

TH10の戦術一覧

陸戦術

エリクサーダークエリクサー エリクサー・ダークエリクサーユニット編成
ディガー
ディガー編成
ネクロマンサー
ネクロ編成
ゴーレム
ゴーレム編成
バルキリー
バルキリー編成
ボウラー
ボウラー編成

空戦術

 
エリクサーダークエリクサー エリクサー・ダークエリクサーユニット編成
ドラゴン
ドラゴン編成
ラヴァハウンド
ラヴァル編成

ヒーロー装備を軸とした戦術

ジャイアントアロー型ドラゴンラッシュ

ジャイアントアロードラゴン
ジャイアントアローと天災ドラゴンを組み合わせた戦術です。

ヒーロー装備が実装したことで、天災ドラゴンがさらに強くなりました。

×