クラッシュ・オブ・クラン 攻略データベース

クラッシュ・オブ・クラン (クラクラ) の攻略情報や最新情報を有志がまとめています。

ファイアボール強化目安早見表

コメント(7)

ファイアボール強化目安早見表

ファイアボールの最低強化目安

最低強化目安クエイクLv.5数使用可能TH帯
ファイヤーボール
Lv.18
アースクエイクの呪文
×2
タウンホール Lv.15
TH15まで
ファイヤーボール
Lv.21(23)
アースクエイクの呪文
×2
タウンホール Lv.16
TH16まで
ファイヤーボール
Lv.24(26)
アースクエイクの呪文
×2
タウンホール17
TH17
※ クエイク2を前提とする場合、強化安全ラインは Lv.24 です。
⇒ Lv.24は、クエイク2でTH16のイーグル砲が処理できる最低ライン

クランの城の破壊に必要なとクエイク数の目安

各TH帯最大レベルクエイクLv.5数使用可能TH帯
ファイヤーボール
Lv.18
アースクエイクの呪文
×2
クランの城 Lv.8
TH13
ファイヤーボール
Lv.21
アースクエイクの呪文
×1(2)
クランの城 Lv.10
TH14
ファイヤーボール
Lv.24
アースクエイクの呪文
×1(2)
クランの城 Lv.11
TH15
ファイヤーボール
Lv.27
アースクエイクの呪文
×1(2)
クランの城 Lv.12
TH16
ファイヤーボール
Lv.27
アースクエイクの呪文
×2
クランの城 Lv.13
TH17

【TH13の場合】
ファイボ+クエイク2+ジャイアントアローでTHも処理可能です。
 
【TH14以降のクランの城処理について】
TH14以降は、大工の小屋が施設を回復します。
クエイクとファイボのタイミング次第で確定数が変化する恐れがあります。

安定を選ぶなら、クエイク×2がおすすめです。
 
先撃ちクエイクで大工の小屋を巻き込むと、大工が自分の小屋から回復するため成功率が上がります。

【TH17のクランの城】
大工の回復が入るとクエイク2での確定処理ができないことがあります。

レベル18、レベル21のクエイク数と施設処理の目安表

 

ファイアボール:レベル18

処理不可能クエイク①クエイク②
ギガインフェルノ Lv.5 (TH15)
各TH帯
タウンホール
巨大クロスボウLv.10
巨大クロスボウ
Lv.10まで
投石器Lv.4
投石機
Lv.4まで
イーグル砲Lv.6
各TH帯
イーグル砲
インフェルノタワーLv.9
インフェルノタワー
Lv.9まで
モノリスLv.2
モノリス
Lv.2まで
跳弾大砲Lv.2
跳弾大砲
(ミリ残し)
マルチアーチャータワーLv.2
マルチAT
他の施設は処理可能ですが、ロイヤルチャンピオン23以上は処理できません。
TH13の格上アタックはクエイク2でTH15までが目安です。

ファイアボール:レベル21

処理不可能クエイク①クエイク②
タウンホール16
タウンホール
巨大クロスボウLv.11
巨大クロスボウ
投石器Lv.5
投石機
イーグル砲Lv.7
イーグル砲
インフェルノタワーLv.10
インフェルノタワー
モノリス Lv.3
モノリス
ロイヤルチャンピオン
ロイヤルチャンピオン
マルチアーチャータワーLv.2
マルチAT
跳弾大砲Lv.2
跳弾大砲

【TH17】ファイボ27(カンスト)のクエイク早見表

処理不可能クエイク①クエイク②
タウンホール17
タウンホール
巨大クロスボウLv.11
巨大クロスボウ
クランの城 Lv.13
クランの城
ロイヤルチャンピオン
ロイヤルチャンピオン
インフェルノタワーLv.10
インフェルノタワー

跳弾大砲
投石器Lv.5
投石機

モノリス Lv.3
モノリス

マルチAT

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(7)
  • 7. 匿名

    >>6
    追加ありがとうございます。
    現在th13なので、th破壊が可能な情報も助かりましたm(_ _)m
    これからも利用させていただきます!

    0
  • 6. 管理人AT 管理者

    >>5
    クランの城を追加しました。
    大工の城で確定数が変わる恐れがありますので、使用時はご注意ください。

    2
  • 5. K

    いつも参考にさせていただいてます。
    クラン城破壊の記載もあれば凄く助かりますm(_ _)m
    施設のHP参考にすればいい話なのですが、確認する手間が省ければなとは思いまして…

    1
  • 4. 管理人AT 管理者

    >>3
    すべてにおいて先撃ちが有効というわけではありませんが、格上相手も想定するなら【クエイク2固定の後撃ち】で問題ありません。
     
    格上想定ならクエイク2をおすすめします。大工の小屋までを想定すると大変なので…。
     
    詳しい編成を見ているわけではないので何とも言えませんが、あまりにも気になるのであればクエイク2で確実な処理を優先してください。
     
    「こちらのサイトで管理人様のコラム?をよく拝見しています。」!?!?!?
    ここはあくまで、管理人が個人で運営する小さなサイトです。
    バレないようにコッソリ追加しているので、時間がある時に読んでください。

    2
  • 3. 匿名

    >>2
    ご返信ありがとうございます。
    クエイクが先打ちなんですね。勉強になります!
    練習してタイミングを覚えたいと思います。
    最近ファイボを使い初めたことで、スパネクやエレクトロタイタンでth16相手でも更地にできることが増えて、モチベーションが上がってます笑
    下方修正だけが怖いところです。

    蛇足ですが、こちらのサイトで管理人様のコラム?をよく拝見しています。
    なるほどと思うことが多々あり非常に参考になってます!
    今後もお世話になります!

    1
  • 2. 管理人AT 管理者

    >>1
    確実に破壊するなら2発がおすすめです。
     
    1発で破壊する場合は、必ずクエイクを事前に使ってからの方が成功率が高いと思ってください。
    使用するタイミングなどは体感で覚えたほうがいいですが、クエイクの地震エフェクトが小さくなり始めるタイミング(2~3秒)が目安です。
     
    インビジブルの呪文で狙い撃ちの精度を高めると、周囲の大工の小屋を吹き飛ばせるという意味で重要かもしれません。

    1
  • 1. ファイアボール初心者

    「クエイクとファイボのタイミング次第で確定数が変化する恐れがあります」
    との記載ありますが、クエイクの適切なタイミングは決まってるのでしょうか?
    th15でファイボLv24+クエイク一発でLv5投石機が残るとこがたまにあって不思議に思ってました。
    打ったそばから大工が直してるんですね……
    一応ファイボ着弾と同時ぐらいにクエイクを投げているのですが、もし違ったタイミングで壊せるのであればマスターしたいところです。
    それか素直にクエイク二発ほうが確実でしょうか?ご存知でしたら教えてください!

    1
×
×