TH | |||||
---|---|---|---|---|---|
TH12 | 上限 Lv.65 | 上限 Lv.65 | 上限 Lv.40 | 上限 Lv.40 | – |
TH13 | 上限 Lv.75 | 上限 Lv.75 | 上限 Lv.50 | 上限 Lv.50 | 上限 Lv.25 |
TH11ではレベル50がヒーローの上限となっていますが、TH12からは上限と着工期間が大幅に伸びます。
人によってはレベル上限まで上げ切れないことがあるため、TH12~13は滞在期間が異様に長いユーザーが多いです。そして、挫折・引退をする人が多い傾向にあるTH帯でもあります。
村の強化だけではなく、ヒーローの強化を踏まえてゴールドパスがあると精神的にも安心できるかもしれません。
ガーゴイルプリンス | 2024年11月のアプデで追加 |
---|---|
2024年11月アップデートで追加された「ガーゴイルプリンス」は、空中移動するヒーローです。
空戦術「ドラゴン」「ライドラ」「ラヴァル」を使う人にはおすすめの性能をしています。
ヒーローが5人以上になったことで、1体は必ずレベルを上げておきたいです。
①施設 | ②研究 | ③ヒーロー |
---|---|---|
このTH帯は、唯一バランスが崩れて研究が先に終わることが多いです。
戦術が増えて「戦闘が楽しくなる」と同時に「ヒーローの強化に必要な資源と時間が多い」ため、バランスを考慮した大工の使い方が難しいかもしれません。
このあたりから夜村をコツコツ進めていると『6人目の大工がアンロック』できているので、少しは村の発展が早くなります。
管理人個人の意見にはなりますが、月初の定期イベント『クラン対戦リーグ』以外のときは1人以上のヒーローを常に強化している状態がおすすめです。
無理をしない程度に、ヒーローの強化を進めてください。
合戦メダルで交換 | パープル鉱石 | スター鉱石 |
---|---|---|
ヒーローのレベル上げを考慮した場合、先に他の施設レベルが上がりやすいです。
戦術が増えると同時にヒーロー装備の重要性が高まるため、合戦メダルで交換するものを鉱石にすることも悪くはありません。
長く過ごすほど ブルー鉱石が余って「もったいない気持ち」になります。
もし気になるのであれば、ブルー鉱石が20,000個を超えたあたりからパープル鉱石を優先して交換するようにしてください。
本格的なヒーローゲーが始まるので、ヒーロー本体のレベルを上げつつ装備の強化を進めましょう。
TH12 | 無課金期間 | ゴルパス期間 |
---|---|---|
約3~6ヵ月 | 約2~4ヵ月 |
どのタイミングでTH13にするかは人それぞれですが、上記の期間は目安程度にお考えください。
人によってはもっと長い期間を過ごす人もいるため、自分のペースで村の発展とヒーローの強化を進めることがおすすめです。
TH13からは ロイヤルチャンピオンがアンロックされるので、本当に長く過ごすならTH13にしたほうがいいかもしれません。
クランの城 | 鍛冶屋 | 兵舎 |
---|---|---|
ラボは最優先ですが、次にクランの城と鍛冶屋の強化が重要になります。
クランの城の収容スペースが40になることや装備のレベル上限が上がるタイミングなので、アーミーキャンプよりも優先度が高い施設です。
この後からはアーミーキャンプの強化を進めつつ、兵舎のレベルを上げておくようにしてください。
見た目も性能も怪物のイエティを使えるようにすると、お手軽星3戦術が使えるようになるので準備しておきましょう。
突破工房 | ウォールバスター | 突撃艦 | ロックボマー |
---|---|---|---|
これから先の戦闘では、突破兵器を使用した戦術が前提となります。
ライドラをメイン戦術とする場合は突撃艦とロックボマーのアンロックが優先されますが、援軍で寄付してもらえる場合は別の軍事施設の強化を優先してください。
ウォールバスターに関しては評価が低い突破兵器となりますが、当サイトで掲載している『管理人愛用:クエイク8イエティネクロ編成』を使用する場合は採用することが可能です。
ウッドランチャーをもらえない場合でも使える戦術として掲載しています。
タウンホールがギガテスラになることで、防衛力が変わることになります。
これに加えて、インフェルノタワーの設置数が1基も増えることになるのは、難易度の上昇に他ならない重要な施設です。
この2つの防衛設備を優先しつつ、対空ユニットへの対策に重点を置いた強化を進めてください。
TH12からは、ドラゴンとライドラからの防衛が圧倒的に増えます。
少しでも防衛できるように対策して、資源を守れる可能性を高めるようにしましょう。
レイジの呪文 | フリーズの呪文 |
---|---|
戦術で必須級の呪文2つがTH12でレベル最大になります。
自分が普段から使うメインユニットの研究に合わせて、2つの呪文のレベルを優先してレベルを上げておくようにしてください。
TH12からは呪文全体の重要性が上がるため、使わないユニットを優先するよりも、1つのユニットを呪文で別の使い方をする戦術が多種多様に増えます。
ドラゴン | ライドラ | イエティ | ネクロ |
---|---|---|---|
この4種のユニットを使った戦術が簡単で強いユニットとなっています。
自分のメイン戦術を持っているのであれば、メイン戦術に関連する最優先に研究することをおすすめしますが、そういった戦術がないのであれば優先度を上げてもいいかもしれません。
全体的にドラゴンやライドラの使用者が圧倒的に多い傾向にありますが、雑に攻撃する人も多い欠点があるのも事実です。
日本ではスパジャイネクロ編成(サ終編成)が有名ですが、世界的に見てみると使用者が少なくニッチ戦術とされています。
ディガー | ホグライダー | ヒーラー |
---|---|---|
TH11~14までの最強戦術として、古くから馴染み深い「クイヒーディガホグ戦術」は、ヒーロー装備の強さに左右されにくい優秀な戦術です。
しかし、クイヒー自体をうまくできるユーザー数がそれほど多くないため、戦術の好みも含めて使用者の技量に左右されます。
TH12~13は過ごす期間が長くなるので、練習するのも悪くないかもしれません。
ストライカーのレベルを上げておくと便利です。
TH13 | 無課金期間 | ゴルパス期間 |
---|---|---|
約4~10ヵ月 | 約3~8ヵ月 |
多くのユーザーが足踏みするTH帯です。
戦術の多さとヒーローのレベル上げに時間をかけて研究する人もいますが、防衛設備のレベルを上げるために必要な資源の量が増えます。
大工をフル稼働させるだけの資源狩りをする「意識の高いユーザー」が多くありません。
この時点で、ゴルパスを購入しているユーザーがクランにいるなら、クランリーダーは大切にしましょう。
TH12~13は引退する人や距離を置く人が多いです。
ラボ | アーミーキャンプ | クランの城 |
---|---|---|
TH13でアンロックされるユニットや呪文は急ぐほど使用率が高くないため、基本に忠実に軍事施設を強化しておくことが推奨されます。
ただ、鍛冶屋に関しては ヒーリングトームがアンロックされるので、優先度を高くしても問題ありません。
ドラゴンやライドラなどの大型ユニットを主体とする戦術を使う場合は、鍛冶屋のレベルを上げてヒーリングトームをアンロックして強化することをおすすめします。
ロイチャン | ロイヤルジェム | ホーミングシールド |
---|---|---|
本体レベルが重要 | 強化優先度:低 | こちらを強化 |
TH13になったばかりのころは、ダークエリクサーを優先して使うことになります。
装備の強化が進まない場合は、ステータスの都合で最低でもレベル15はないと戦闘での活躍が微妙なヒーローになってしまうかもしれません。
ヒーロー装備の強化が進んでいるのであれば、レベルが多少低い状態でも問題ない強さです。
重要な存在になりうるヒーローなので、早めに本体のレベル最大にしておくことをおすすめします。
ロイヤルチャンピオンはホーミングシールドを強化しつつ、スーパーレア装備を用意できると強く使えます。
TH13からは、タウンホールがギガインフェルノに変化するため、優先度が高くなります。
さらに新しく追加される「投石機」は防衛率に大きく攻撃する範囲攻撃の防衛設備です。優先度が高いので、防衛を成功させたいなら2基の設置を急いだほうがいいかもしれません。
注意しなければいけないのはクロスボウは強化が2段階あるので、強化に必要な着工費用が高額になってしまうことです。
リーグ帯次第でドラゴンやライドラからの攻撃が圧倒的に増えるので、防衛の様子を見て「対空砲」を優先してもいいかもしれません。
クラン戦が活発なクランに所属する場合は、画像の左から順に強化することをおすすめします。
TH12で使用する戦術と変化がほとんどないので、メイン戦術のユニットを最優先で強化しましょう。
戦術が大きく変わるTH帯ではないことを踏まえて、研究を進めると失敗しにくいです。
クイヒー戦術をメインで使用する場合は、メインユニットよりも先にヒーラーを優先しておくと「投石機」に対応しやすいので失敗率が下がります。
回復が追い付かない威力の範囲攻撃が飛んでくるため、クイヒーを使う人はご注意ください。
TH14は地味! | ペット小屋の追加 | 大工小屋が武装化 |
---|---|---|
TH14からは、ペットが追加されることでダークエリクサーの必要数が増えます。
さらに、大工の小屋が武装化して強化に必要な期間が大幅に増えるため、すべての施設を最大レベルにしようとすると長期間過ごすことになるかもしれません。
研究に必要な資源と期間が大幅に増えるので、メインアカウントで遊んでいる人はTH13でヒーローを強化しておきましょう。
ノーマル装備がレベル最大になって、ヒーローゲーを楽しむことも可能です。
TH14までは、通常のネクロマンサーが強く使えます。
ずっとネクロ主体のラッシュ編成を使ってきたのであれば、新しい戦術を身につけておいた方が楽しめるかもしれません。
壁が増えて配置全体が広くなることで、ネクロ戦術の成功率が下がりますが、ヒーローと装備を強くしているとゴリ押し可能です。
TH13~14は必要な資源の量が増えて「大工が空きやすいことにストレスを感じる」人が増えてしまうので、決して無理をしないように遊んでください。
回答ありがとうございます!
th13にしてお正月からロイお迎えしようと思います