
【注意】
この記事の情報は古い内容になっています。
2024年6月のバランス調整前を前提に作成しています。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ロイヤルチャンピオンの装備は、どれも優秀です。
組み合わせや使用感など、実際に管理人が使用した体験も交えてまとめました。
これをみて、装備の参考にしていただけると幸いです。
パターンA | パターンB |
---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() |
考えることが苦手な人は、普段よく使う戦術でAとBを試してください。
このどちらかを使っておけば、基本的には心配ありません。
どちらの組み合わせにも共通することは、能力を使うタイミングでホグのターゲットが変わることです。
AとBについて、簡単にまとめます。
外周と中心部のどちらでも活躍できる万能セットです。
ホグ人形の効果による透明化とホグ召喚での生存力、能力使用後の速度上昇で窮地を突破できる施設処理能力が強みとなります。
また、能力を使うタイミングでホグと別々に行動して防衛設備の処理をすることも可能です。
ロイヤルチャンピオン事態の攻撃速度が「やや遅い」という欠点も補えるため、能力使用時の爆発力が違います。
目立つ欠点がない装備の組み合わせです。
TH14から使える手軽さと、防衛設備の処理に特化した攻撃型セットです。
ホーミングシールドによる進行先の施設への攻撃と残った施設の処理にホグが先行してカバーする流れが作れます。
また、ホーミングシールドで進行方向を変えることができことも強みです。
HPの高い防衛設備が密集していると火力負けすることもありますが、外周処理や途中から合流する使い方ができる運用ができます。
基礎攻撃力セット | 初期装備セット |
---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() |
”ホグ人形組み合わせ2択”を除いた組み合わせは、上記2点になります。
こちらも簡単にまとめました。
ユニットと同時進行で展開すると強さを発揮する組み合わせです。
ステータスの攻撃力と攻撃速度が上昇することで、通常時の施設を処理する能力が上がります。
TH16ではスピリットフォックスがいるため、単独での使用も可能となります。
派手さはありませんが、かなり使い勝手が良い組み合わせです。
ルートライダーと一緒に出すと、ルートライダー進みがよくなります。
個人的には、この組み合わせが好きです。
ヒーロー装備が実装する前から強かったので、初期装備でも十分に活躍できます。
TH13の時点で、どちらもレベル15にしておいても後悔することはありません。
知っておいてほしいことは、初期装備以外の2つが強すぎるだけです。
TH16 | TH15 | TH15 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
HP1,850 | HP2,250 | HP1,800 |
ホーミングシールドは、能力発動時に防衛設備4つを攻撃することになります。
ねらって破壊する場合、防衛設備のレベルが上がるほどに破壊できる施設が減ります。
管理人のメインアカウントはレベル最大になっていますが、レベル17で止めておけばよかったと思っています。
管理人の心の声
TH15 | TH16 |
---|---|
![]() | ![]() |
HP2,500 | HP2,700 |
陸戦術を使う人にとっては、地味に脅威となる防衛設備です。
ホーミングシールドをレベル最大にしても、TH16からはボムタワーを破壊することができなくなります。
固定ダメージのため、新しいTHレベルが実装されていく程に対応できなくなる装備です。
中心部のボムタワーに触れる強みがなくなるため、TH15までは活躍できるので安心しましょう。
管理人のメインアカウント
ロイヤルチャンピオンは、使うタイミングで流れが変わる影響力の強いヒーローです。
装備次第で運用が大きく変わるため、装備の使い分けはとても役立っています。
それでもボムタワーの例があるように、ホーミングシールドをレベル最大にする理由はあまりないといえます。
ほかのヒーローは、トップランカーですら装備がほぼ一択となっています。
しかし、ロイヤルチャンピオンに関しては大きく分かれています。
何も考えずに選ぶのではなく、自分のユニット編成と戦術にあった装備を選ぶ柔軟性を求めることができます。
バーバリアンキングのように「レイジ薬+ジャイアントガントレット」をつけていればいい、というわけにはいけないということです。
装備選びを一番楽しめるヒーローは、ロイヤルチャンピオンなのかもしれません。
ホーミングシールドをどこにねらって使うか、という考えや計画があって強さを発揮できる装備です。
曖昧な表現だけで「ホーミングシールドは強い」と一言にまとめようとすると、ほかの装備が強すぎて劣って見えてしまいます。
ヒーロー装備は「雑に強い」と「計画性に強い」の2種類あると考えています。
ロイヤルチャンピオンはどちらにも強くなれるヒーローだからこそ、中身のない強さを主張する情報を参考にしてほしくないと考えています。
間違えないでほしいことは、ホーミングシールドが弱いわけではないことです。
後から実装した装備のパワーが雑に強すぎて見劣りしてしまうかもしれません。
鉱石の入手経路が少ない分、しっかり情報を吟味していただけると幸いです。
趣味でゲーム内のデータを掲載しつつ、いろいろやってみたことをまとめています。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。