効率良く村を成長!
管理人自身が検証をしたうえで作成しています。
そして、この記事の内容は【適度な早上げ】を前提とした村の育成方法をまとめています。
画像はヒーロー装備が実装した後に作成したTH11のアカウント(作成から約半年)です。
※ すべての施設のレベルを上げているとTH11まで1年ほどかかります。
適度な早上げと育成のために実際に行っていることをまとめました。
ちなみに、すべて無課金で進めているので課金者であれば「もっと早く成長できる」育成方法となっています。
別の記事『序盤の進め方』をもっと詳しくまとめた内容になります。
そのため、大まかな流れを事前に確認していることを前提にこの記事をまとめました。
金山 | エリクサーポンプ |
---|---|
村の施設の強化には優先度がありますが、強化優先度が極端に低い施設を知っておいた方が村の強化が捗り防衛力が大きく変わります。
代表的な施設は資源を生産する [金山] と [エリクサーポンプ] の2施設です。
次いで優先度が低いのはトラップの [爆弾] になります。
TH12以降はヒーローのレベル上げに必要な時間が大幅に増えるので、ヒーローのレベルを上げながら他の施設のレベルを強化していきましょう。
エアスイーパー | ばねトラップ | スケルトントラップ |
---|---|---|
TH11で最大 | TH10で最大 | TH10で最大 |
エアスイーパーは強化必須の防衛設備なので、必ずレベルを上げておきましょう。
トラップを軽視する方が多いですが、クラン戦に参加する場合は防衛に大きくかかわる重要な要素です。
引っかからなければ効果がないところがトラップの欠点になります。
もし勝ちにこだわるクランへの参加を考えているのであれば、レベルの差で防衛に大きな影響があるので記憶の片隅でおぼえておきましょう。
TH11~13の間にトラップのレベルを整えておくと後々になって恩恵を感じるかもしれません。巨大爆弾やホーミング対空地雷は特に重要です。
合戦メダル | 研究ポーション |
---|---|
TH6になるとレベル2以上のクランで週末合戦に参加することができます。
自分の攻撃回数分をすべて使用して相手を攻撃しましょう。
週末合戦の期間を終えると合戦メダルが支給されるので、旅商人から研究ポーションを交換して研究を早く終わらせることを意識してください。
少しでも早く研究を終わらせて、次のTH帯に移りましょう!
防衛設備のレベルよりも研究を進めることのほうがはるかに優先度が高いです。
訓練ポーション | 時計塔ポーション |
---|---|
無課金の場合はTH9~10あたりまでは大工が5人になっていない方が多いです。
その場合は [訓練ポーション] と [時計塔ポーション] を交換して魔法アイテムをエメラルドに変換しましょう。
(タウンホールの魔法アイテムから[売る]を選択)
サブアカウントでない限り、序盤で参加できるレベル2以上のクランは週末合戦で得られる合戦メダルが少ないです。
余計なものを購入せずに、2つのポーションだけを定期的に購入しましょう。
合戦メダルが600以上手に入るのであれば成長できる良いクランなので、毎週60エメラルドを確定で入手できます。
通常パス | ゴールドパス |
---|---|
TH7になるとシーズンパスがアンロックされます。
ミッションを達成すると報酬がもらえますが、一番の目的はシーズン終了後に得られるまとまった資源です。
やや早上げ気味でタウンホールのレベルを上げることが一般的になりつつあるのが昨今のクラクラ事情(日本は除く)ですが、シーズン終了を目安にタウンホールを着工します。
まとまった資源でタウンホールを着工するため、序盤に苦労するタウンホールを着工費用を簡単に用意できるようになりました。
TH11になるまではシーズン報酬を目安にタウンホールを着工しましょう。
序盤は「この報酬を回収してからタウンホールを着工する」を目安にするとTH11までスムーズにタウンホールを着工できます。
ヒーローのレベルと研究を優先して、ササっとタウンホールを上げてしまいましょう。
このゲームは「ヒーローのレベル上げ」と「常に研究し続ける」ことが重要です。
TH11までの序盤は攻撃に特化した戦術の土台を早く整えることを意識します。
TH12以降は突然と言っていいほど着工時間と着工費用が跳ね上がります。
序盤のTH7からゴールドパスを購入する人は少ないと思いますが、村の成長速度には大きく差が出てくると思ってください。
ただし、序盤にもらうには多すぎる量の資源を獲得するので資源が無駄になりやすいです。
正確なTH帯は不明ですが、TH10あたりから初回割引があるので、購入を検討しているのであればシーズン開始から数日後に購入を意識してください。
(購入を推奨しているわけではありません)
研究ポーション | 大工ポーション |
---|---|
研究ポーションは早い段階から入手できますが、大工ポーションや建物の本などは使いどころ次第で村の成長に差が出ることがあります。
低タウンホール帯でいること自体がデメリットなので研究を優先して使うことは賢い選択です。
大工ポーションはTH9以降の序盤に複数のヒーローを同時にレベル上げするときに使用することを意識してください。(大工5人以上で使用することが必須)
クラクラは攻撃に関連する要素に時短アイテムを使うことが重要なので、頻繁に課金する人以外は防衛設備のために大工ポーションをつかわないようにしましょう。
時計塔ポーション | 建物の本 |
---|---|
この2つのアイテムは村を成長させるうえで決して無駄にしてはいけないアイテムです。
村の成長に大きく影響するアイテムだからこそ、間違えない使い方をしてください。
魔法アイテムで差をつけるのは、課金者だけの特権ではありません。
6人目の大工を少しでも早くアンロックするために使います。
6人目の大工をアンロックするためには、大工の拠点(夜村)の成長が必須です。
アンロックするときに一番大変で時間が必要になる要素がヒーローの「バトルマシン」と「バトルコプター」のレベルを合計45以上にすることになります。
一つのアカウントを集中的に育成する方であれば、星1撤退ループでエリクサーを荒稼ぎするので時計塔ポーションの価値が跳ね上がるため合戦メダルでの交換が重要です。
早い人であればタウンホール10あたりで、大工の拠点のビルダーホールがレベル8~9になっていると思います。
その時までに、村の大工を5人にして時計塔ポーションを準備しておきましょう。
TH7の兵舎 | 迫撃砲の改造 |
---|---|
ドラゴンをアンロック | 14日間も大工が使えない |
TH6以下は攻撃ユニットが貧弱ですが、TH7から使えるドラゴンは圧倒的なパワーで相手の村を制圧することができます。
最初のチュートリアルであるチャレンジパスの建物の本は迷わずドラゴンがアンロックできる兵舎に使いましょう。
効率よく進めるための重要なターニングポイントです。
もしクランゲームなどで建物の本を手に入れたときは、迫撃砲の改造に使いましょう。
大工の拠点のBH8以上で「連想迫撃砲Lv.8」になっていれば、村の迫撃砲をバーストモードに改造することができます。
TH10で改造できるので、早いうちに改造しておきましょう。
(改造には大工の拠点の大工1人の空きと8,000,000ゴールドが必要です)
ヒーローの本 |
---|
TH12以降は着工費用と着工時間が長いため、クラン戦やヒーローのレベル上げに時間を使うことになります。
TH12以降からはヒーローゲーが加速するため、エメラルドを使うのはヒーローの本を購入することが主な使い道です。
ただし、ヒーローの本は1つしか所持できないので購入するタイミングに気を付けましょう。
スーパーレア装備を持っていない場合は、購入することも考えておきましょう。
(いつでも購入できるので慌てずによく考えてください。)
イベント以外で管理人が実際に育成しているコツをまとめました。
大工5人目を手に入れてから実践する内容が多いですが、シーズンパスの購入以外は誰でも意識すればできることなので、参考程度に試してみてください。
わからないことがあればコメントしていただけると、返答と記事の改善になります。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。