
![]() ![]() ![]() ![]() |
天災ドラゴンが手軽で強いことが知れ渡っていることや、研究のコストに必要なダークエリクサーが多いため、一部のユーザーから使われる戦術です。
なにより、強さを最大限に発揮したい場合はウッドランチャーを援軍でもらう必要があります。(ドラゴンは援軍の突破兵器がなくても強いです。)
週末合戦をしているクランであれば、合戦メダルで援軍を補充できるのでドラゴンが自分に合わないと思ったら試してみるといいかもしれません。
TH11まではドラゴンの強さに軍配が上がりますが、ウッドランチャーがなくても戦えるユニットです。
ジャンプやアースクエイクを使った進行ルートを確保する方法もあります。
動画の検索ワード YouTube
日本 [TH10 ネクロ]
海外 [TH10 wich]
ユニット | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
×8 | ×2 | ×2 | ×13 | – | – |
呪文 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
×8 | ×1 | ×2 | – | – | – |
突破兵器 | |||||
![]() |
– | – | – | – | – |
援軍 | |||||
パターン① | パターン② | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | ![]() |
×1 | ×2 | ×1 | ×7 | – | ×1 |
ウォールバスターを使った王道ネクロ編成です。
[ライトニング4,アースクエイク1] でインフェルノタワーを破壊することができます。
マルチインフェルノタワーがあれば、優先して破壊しましょう。
相手の村がシングルインフェルノタワーであれば、ウィザードの塔を処理したほうが強く立ち回れることもあります。
ユニット | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
×6 | ×3 | ×12 | – | – | – |
呪文 | |||||
![]() |
![]() |
– | – | – | – |
×3 | ×5 | – | – | – | – |
突破兵器 | |||||
なし | – | – | – | – | – |
援軍 | |||||
パターン① | パターン② | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
×1 | ×2 | ×1 | ×1 | ×1 | ×1 |
ウォールブレイカーではなく、ジャンプの呪文で進行ルートを確保する編成です。
ウィザードの塔やマルチインフェルノタワーをフリーズで止めながら、ユニットの進行を見守る編成になります。
ヒーローがいないと戦闘の中盤から終盤が苦しくなりやすい欠点があります。
趣味でゲーム内のデータを掲載しつつ、いろいろやってみたことをまとめています。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。