クラッシュオブクラン攻略データベース

クラッシュオブクラン(クラクラ)の攻略情報や最新情報をまとめています。

[TH12] ライトニングドラゴン編成

コメント(0)

ライトニングドラゴン編成の概要

ライドラ編成について

ライトニングドラゴンエアスイーパーLv.7

脳筋でお馴染みのライドラ編成をまとめました。

大型ユニットの代表格みたいなところがありますが、最大の天敵であるエアスイーパーに吹かれるだけで星3を取りにくくなる欠点があります。

エアスイーパーの向きを見て攻撃する方向を決めると、思いのほか全壊しやすいです。

エアスイーパーに流されていく様をみて、カトンボと言うのはやめましょう。

呪文でのエアスイーパーを処理について

エアスイーパーLv.7ライトニングの呪文

ライトニングの呪文がレベル9になることで、エアスイーパーを2発で処理できるようになります。

事前にエアスイーパーを処理するとライドラの進行をスムーズにすることができる配置があるので、ライトニングの呪文のレベルが9になったときはお試しください。

ライトニングドラゴンの編成一覧

 

[定番] レイジ4フリーズ4型

ユニット
バルーン ベビードラゴン ライトニングドラゴン
×12 ×1 ×7
呪文
レイジの呪文 フリーズの呪文 ポイズンの呪文
×3 ×4 ×1
突破兵器
突破艦 ロックボマー ウッドランチャー フレイムシューター
援軍
パターン① パターン②
バルーン レイジの呪文 ドラゴンライダー バルーン レイジの呪文
×8 ×1 ×1 ×3 ×1

基本的な使い方はTH11と変わりません。

しっかりサイドカットをしてからライドラを展開しましょう。

エアスイーパー処理型

ユニット
バルーン ベビードラゴン ライトニングドラゴン
×12 ×1 ×7
呪文
ライトニングの呪文 レイジの呪文 フリーズの呪文 ポイズンの呪文
×2 ×2 ×4 ×1
突破兵器
突破艦 ロックボマー ウッドランチャー フレイムシューター
援軍
パターン① パターン②
バルーン レイジの呪文 ドラゴンライダー バルーン レイジの呪文
×8 ×1 ×1 ×3 ×1


最初の [定番] 編成をうまく使えない場合はエアスイーパーを処理するとうまくいくかもしれません。

エアスイーパーの風に流されるだけでライドラの攻撃モーションがキャンセルされます。

1発の攻撃が強力なだけにモーションが遅いため、エアスイーパーを1基処理しでも風に流される場合はフリーズで止めるようにしましょう。

[天災]ライトニング12型

ユニット
バルーン ライトニングドラゴン
×8 ×8
呪文
ライトニングの呪文 フリーズの呪文
×10 ×1
突破兵器
ロックボマー ウッドランチャー フレイムシューター
援軍
パターン① パターン②
ライトニングドラゴン バルーン ライトニングの呪文 ラヴァハウンド バルーン ライトニングの呪文
×1 ×2 ×1 ×1 ×2 ×1


忙しい人のための、対空本4基を事前に処理してライドラを出すだけの編成です。

レイジの呪文による爆発的な破壊力が不足しているため、注意する必要があります。

天災に慣れている人はアースクエイクをうまく使って周囲の施設を処理ができると理想です。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×