
![]() |
強力な火力と耐久力で進行するスーパードラゴンは、ヒーロー装備の実装で必要以上に強化されました。
TH14以下は大型ユニットを止められるだけの防衛力がないため、完全なパワーによるゴリ押しが可能です。
ユニットとしての性能が高いこともあり、レイジの呪文よりもフリーズの呪文で対空砲を止めたほうが強く展開できることがあります。
弱点は「数を編成できず移動速度が遅い」ことです。
![]() | ![]() | ![]() |
TH13~14の施設は威力が低いため、下手な火力でゴリ押しするよりも回復効果による持久力が強い影響力を持っています。
脳筋思考のレイジジェムでも問題はありませんが、スパドラ自体が高い攻撃力のステータスを持つユニットなので火力が不要です。
数を編成できないことも考慮すると、1体でも多く生存させて長く延命させたほうが破壊率が伸びます。
![]() | ![]() | ![]() |
収容スペース40の超大型ユニットであるスパドラは、1体減るだけでも進行に大きく影響するユニットです。
フリーズで抑えるだけで理不尽な火力による制圧が可能ですが、ジャイアントアローで事前に対空砲やエアスイーパーを処理するだけ戦況が大きく変わります。
仮に外してしまってもフリーズの呪文で何とかできてしまうため、スキのない2段構えの対策で安定した進行が可能です。
ユニット | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
×8 | ×6 | ×1 | ×5 | – | – |
呪文 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
×2 | ×1 | ×6 | ×1 | – | – |
突破兵器 | |||||
![]() |
![]() |
– | – | – | – |
援軍 | |||||
TH13 | TH14 | ||||
![]() |
– | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
×9 | – | ×1 | ×9 | ×1 | ×1 |
おすすめのヒーロー装備 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シンプルで簡単なスパドラッシュ編成です。
ジャイアントアローによる対空砲の処理とライトニングの呪文でエアスイーパーを処理してから展開します。
サイドカットにバーバリアンキングを使用することが一般的ですが、配置によってはスパババのほうがいい場面があります。
スパドラ自体の移動速度が遅いため、金庫やタンクなどの高耐久な施設を処理しやすいスパババを使用で時間切れ対策可能です。
スパドラのために、惜しみなくフリーズを使いましょう。
※ 吸血ヒゲを使っている場合は、スパババをバルーンに変えても問題ありません。
ユニット | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
×2 | ×2 | ×6 | ×6 | ×2 | – |
呪文 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
×2 | ×6 | ×1 | – | – | – |
突破兵器 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
援軍 | |||||
TH13 | TH14 | ||||
![]() |
![]() |
– | ![]() |
![]() |
– |
×1 | ×1 | – | ×1 | ×1 | – |
![]() |
– | – | ![]() |
![]() |
– |
×1 | – | – | ×1 | ×1 | – |
ヒーロー装備 | |||||
![]() |
![]() |
自由 | ![]() |
![]() |
![]() |
特定の配置を攻撃する場合に使用されるリターン型のスパドラ編成です。
左右の施設をアーチャークイーンで処理してからTHに向かってスパドラを出すだけで、星2が確定する簡単編成の一つです。
片方の施設を処理してからリターンの呪文を使うため、深くサイドカットする必要はありません。
この編成に関しては、動画を探してから使用することをおすすめします。
【検索ワード】
super dragon recall
趣味でゲーム内のデータを掲載しつつ、いろいろやってみたことをまとめています。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。