
![]() | ![]() | ![]() |
プロ仕様ロケバルファイボアロー戦術とは、超高難易度のプレイヤーが使う異次元な理不尽で星3全壊する理不尽戦術です。
TH16のヒーローゲーの極地に至る防衛不可能な戦術で、高い技量が求められます。
ファイアボールを難しい装備という印象にした革命的な戦術ですが、普通に使うのであれば「大量のインビジブルの呪文を使わなくても十分に強い」です。
Lv.27 | Lv.18 | クエイク×3 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
固定ダメージ系のヒーロー装備が実装したことで、綿密で計算高い戦術を組むことができるようになりました。
その最たる例がロケバルファイボアロー戦術で、どのような配置にも影響されにくいことが強みです。
大量のロケバルによる防衛設備の削りと各ヒーローの強さが相まって装備と呪文だけでタウンホールを処理した後に、そのほかの残った施設をヒーローだけで片付けることができます。
また、タウンホールを処理することができなくても「大量のロケバルによる処理」と「ロケットスピアによる安定した5施設以上の処理」が加わることで防衛設備が多少残っても問題ありません。
かなり強引に押し切れることが多いです。
外周の施設処理 | 主要施設を狙い撃ち | ロックオン |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
大量のロケバルによる外周施設の処理でファイボミスのリスクを減らし、中心部をインビジブルの呪文で調整します。
ロケバルで隠しテスラのケアもできてしまうため、プレイヤーのミス以外で回避することが不可能です。
技量に100%依存するため、使用者がプロ選手かそれに匹敵するプレイヤーの一握りにしか扱えない【実質TH16最強戦術】となります。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
大雑把な使い方の解説になりますが、まずはロケバルで外周の防衛設備を処理してファイボのねらいが外れる可能性を減らします。
次に、インビジブルの呪文でねらう防衛設備を中心とした周囲の防衛設備を隠してからグランドウォーデンを出して能力を使用する流れです。
この戦術は角からグランドウォーデンを出すことが基本となります。
面で削るより、角から削る方が中心部をねらいやすいです。
また、グランドウォーデンは空中モードにしておくことが成功のコツとなります。周囲の防衛設備を削ってあることや対空爆弾の処理ができているため、比較的安全に削りができるからです。
後は、タウンホールを別の位置からジャイアントアローで射貫くと処理できますが、人によってはここが少し難しいかもしれません。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
好みや配置に合わせて選べる選択肢が多い戦術です。
ユニット | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
×2 | ×32 | ×1 | ×16 | ×2 | – |
呪文 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
×1 | ×1 | ×1 | ×5 | ×1 | – |
突破兵器 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
援軍 | |||||
パターン① | パターン② | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
×2 | ×1 | ×1 | ×4 | ×1 | ×3 |
![]() |
– | ![]() |
– | – | – |
×1 | – | ×3 | – | – | – |
ロケバルファイボアロー戦術の編成です。
この戦術を試して感じたことは、人によって狙う位置やヒーロー装備、突破兵器の使い方などが違ってくると感じました。
ヒーローの使い方と装備によっては攻め方が異なりますが、最初にやるべきことは共通しています。
テンプレ編成ではストライカー1体でしたが、ヒーロー処理が上手くできない場面があったため2体にして使用しました。
やることは単純でも求められる技量が高い戦術なので、フレチャレでしっかり練習してからお試しください。
ユニット | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
×2 | ×2 | ×32 | ×2 | ×6 | ×1 |
呪文 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
×2 | ×1 | ×5 | ×1 | – | – |
突破兵器 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
援軍 | |||||
パターン① | パターン② | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
×2 | ×1 | ×1 | ×4 | ×1 | ×3 |
![]() |
– | ![]() |
– | – | – |
×1 | – | ×3 | – | – | – |
オデヒー型のロケバルファイボアロー編成です。
基本的な使い方は [プロ仕様] と変わりませんが、オデヒーをするので地上モードでグランドウォーデンにユニコーンを付けてを使います。
趣味でゲーム内のデータを掲載しつつ、いろいろやってみたことをまとめています。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。