クラッシュオブクラン攻略データベース

クラッシュオブクラン(クラクラ)の攻略情報や最新情報をまとめています。

装備獲得イベントの遊び方・攻略方法

コメント(0)

装備獲得イベントの遊び方

装備獲得イベントとは

スーパー氷風呂限定イベント
氷風呂ハーランド
※ 装備獲得イベントは当サイトで掲載するために便宜上で使用している名称です。サイト外で利用した際に伝わらないことがあるためご注意ください。

 
イベント期間中にマルチプレイで相手の村を攻撃すると、ポイントが手に入ります。

攻撃して得たポイント獲得数に応じて報酬がもらえるイベントが「装備獲得イベント」です。

イベントの参加条件はTH8で「鍛冶屋」を設置しないとヒーロー装備を強化する鉱石をストックすることができません。

当サイトの初心者育成情報で早上げを推奨する最大の理由です。

装備獲得イベントは、大きく分けて2種類あります。

スーパー氷風呂

氷
※ 画像はポイント数のアイコン「アイスキューブ」です。

 
ひとつは、スーパーユニットをイベント期間中にダークエリクサーのコスト無し(無料)で使える『スーパー氷風呂』です。

イベントに選ばれたユニットが自分の戦術に合わないユニットのこともありますが、その場合はユニットを使わず攻撃してポイントを稼ぎましょう。
 

限定イベント

サッカーボール
※ 画像のアイテムはハーランドコラボで使われたアイテムです。 

 
もうひとつは、何かをモチーフにした期間限定のユニットが使える限定イベントです。

他のユニットにはない能力を持った限定ユニットが使えるのため、良い意味でも悪い意味でも荒れることがあります。

こちらも『スーパー氷風呂』同様に自分の戦術に合わないユニットであったり、ユニット編成を変えなければいけないことがあるため、無理に使わず攻撃してポイントを稼ぎましょう。

ポイントを貯めてメダルでスーパーレア装備を手に入れる

スーパー氷風呂限定イベント
黄金スパイク
※ ポイントを貯めてメダルでアイテムと交換する。

 
無課金であっても、ポイントを貯めれば報酬のスーパーレア装備を交換することができます。

当サイトでは、スーパーレア装備を交換することを推奨しています。
(別の記事でも触れていますが、装備は組み合わせて使うものです)

なかには無課金であってもスーパーレア装備を交換せず魔法アイテムや限定スキンと交換する特殊な人もいますが、イベント終了後の2~3ヵ月後にはエメラルド1,500で入手することが可能です。

(スーパーレア装備を交換したほうが、どう考えてもお得です。)

どちらのイベントにも共通すること

初心者ガイド

どちらのイベントにも共通することは、相手の村を攻撃してポイントを稼ぐことです。

イベントの条件は、以下の2種類があります。

「特定の施設を破壊してポイントを獲得する」
「破壊率に応じて(星1~3)でポイントを獲得する」

とりあえず、毎日攻撃していればイベントが達成できるので攻撃しましょう。

イベントの残り期間が短くなるほど獲得できるポイント数が増えるため、最後になって慌てるよりも継続的に攻撃するだけで十分達成できる設計です。

1日3~4回の攻撃を続けていれば、イベント報酬の獲得とスーパーレア装備を交換することができます。

【注意】
レジェンドリーグでは攻撃回数が限られていますが、スーパーレア装備を獲得できるように調整されています。


イベントが達成できないのは、自己責任なのでご注意ください。

報酬はヒーロー装備が交換できれば問題ない

ポイントを稼いですべての報酬を受け取ると、ボーナスロードに突入します。

その名の通り、ボーナスロードなので報酬を多くもらいたい人は攻撃してポイントを獲得してアイテムや鉱石を交換しましょう。

画像は管理人のボーナスロード終了時のポイントですが、ポイントを稼ぎ終わるとチェックマークが付きます。

15000~20000ポイントほど稼ぐとボーナスロード終了です。
(数十回分の達成ポイントを稼いでいる数値なので気にしないでください)

イベント攻略について

攻撃しないとポイントは稼げない

ガード

イベント限定ユニットや達成条件などがありますが、細かいことは考えずに攻撃しましょう。

村の強化に必要な資源を稼ぎながらポイントが貯まるので、普段の資源狩りに「お得なオマケが付いてくる」感覚でサクサク攻撃することをおすすめします。

スーパーレア装備を獲得することが目的

ジャイアントガントレットフローズンアローファイヤーボールロケットスピア

これまで実装されたスーパーレア装備は、どの装備もクラクラの長い歴史からは想像もできない強さでゲームバランスに影響を与えるものしかありません。

10年以上続く長いゲームの歴史の中では比較的新しい要素になるため、戦術の開拓と普及に1~2ヵ月の時間がかかります。

それ以前に装備の強化と試験運用ができる人材が限られているということです。

日本に限った話ではありませんが、本当に有益な情報が表立って発信されないため、スーパーレア装備を獲得しない人も一定数います。

課金・無課金に関係なく、スーパーレア装備の獲得をおすすめします。

 

交換アイテムについて

優先度が高い交換アイテム

ブルー鉱石パープル鉱石スター鉱石
訓練ポーション研究ポーション大工ポーション

スーパーレア装備の交換は前提として、鉱石やポーションを交換することになります。

本なども交換の候補に入りますが、交換に必要なアイテムを課金して購入しようとするとショップのセール品より割高になることがあります。

迷ったときは、とりあえず鉱石と交換しておきましょう。

無課金・イベントパスのみの場合

ブルー鉱石パープル鉱石スター鉱石

鉱石を簡単に手に入れる絶好の機会なので、スーパーレア装備の交換後は必ず鉱石と交換しましょう。

ヒーロー装備の実装でヒーロー本体よりも装備のレベルが重視されるようになりました。

クラン戦に参加しない人は、スター鉱石の入手手段が限られているため選択肢が一択となります。

【豆知識】
 ・TH 8~11:ブルー鉱石不足
 ・TH12~15:パープル鉱石不足
 ・TH15~16:ブルー・スター鉱石不足

 ※ 迷ったらスター鉱石を交換しましょう。

スキンやデコレーションについて

スキンデコレーション
サッカー クイーン
※ 画像はハーランドコラボのものを使用しています。

 
スキンやデコレーションは期間限定なのでイベント終了以降の入手が不可能です。

過去に実装したスキンはゲーム内のショップで購入することができますが、デコレーションの購入はできないのでご注意ください。

好みで交換するアイテムです。

まとめ

  • イベント達成には攻撃をする
  • スーパーレア装備は交換する
  • 無理をしてクラクラをしない

大前提として、TH8にして「鍛冶屋」を設置してから鉱石を受け取りましょう。

イベントはクラクラを楽しむ要素の一つです。

スーパーレア装備を獲得できることが理想ですが、難しいと思ったときは無理をせずエメラルドで販売されたときに手に入れてください。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×